忍者ブログ
ひまとぐのぶろぐ
[351] [350] [349] [348] [347] [346] [345] [344] [342] [341] [339]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PW、タイタンの強さは明らかなので、それ以外をまとめますぜ。

------
■白
再録では審判の日、オニオンリングが最高。
単色が組みやすい環境なので清浄の名誉も評価すべきかと。

新規カードで評価できるものは一枚だけかな。
-----
Rare
Grand Abolisher / 堂々たる撤廃者 (白)(白)
クリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
あなたのターンの間、あなたの対戦相手は呪文を唱えられず、アーティファクトやクリーチャーやエンチャントの能力を起動できない。
2/2

パーミッション対策ではあるが、実はこちらがパーミッションでも有効。
メタの周りでパーミッションが強ければ採用される可能性はある。
-----


■青
再録ではマナ漏出、否認、思案が強い。
-----
Uncommon
Azure Mage / 蒼穹の魔道士 (1)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
(3)(青):カードを1枚引く。
2/1

パーミッションを俺が作るなら採用します。
使い捨ての熊で、インスタントドローがついている。
カードパワーも高くなく、派手でもないが採用を考慮すべきカード。
-----
Rare
Phantasmal Image / 幻影の像 (1)(青)
クリーチャー — イリュージョン(Illusion)
あなたは幻影の像を、それがそれの他のタイプに加えてイリュージョン(Illusion)であり、「このクリーチャーが呪文や能力の対象になったとき、それを生け贄に捧げる。」を得ることを除き、戦場に出ているいずれかのクリーチャーのコピーとして戦場に出してもよい。
0/0

思案に継ぐ、今回の青の最大の収穫。強過ぎる。
-----

■黒
再録ではDoom Bladeが強い。全体的にカードパワー低い。
-----
Rare
Call to the Grave / 墓への呼び声 (4)(黒)
エンチャント
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーはゾンビ(Zombie)でないクリーチャー1体を生け贄に捧げる。
終了ステップの開始時に、戦場に1体もクリーチャーがいない場合、墓への呼び声を生け贄に捧げる。

活用は難しいが、最近めっきり減ったロック系。
実は再録。

■赤
仕方ないことはわかっているが、どうしても稲妻→火葬がイタ過ぎる。
再録では火葬、Goblin Grenade、渋面の溶岩使いが強いが、渋面は環境に合うのだろうか。
-----
Uncommon
Circle of Flame / 炎の円 (1)(赤)
エンチャント
飛行を持たないクリーチャーがあなたかあなたがコントロールするプレインズウォーカーを攻撃するたび、炎の円はそのクリーチャーに1点のダメージを与える。

俺は大好きな、ロック系カード。
-----
Common
Stormblood Berserker / 嵐血の狂戦士 (1)(赤)
クリーチャー — 人間(Human) 狂戦士(Berserker)
狂喜2(このターン、いずれかの対戦相手にダメージが与えられている場合、このクリーチャーはその上に+1/+1カウンターが2個置かれた状態で戦場に出る。)
嵐血の狂戦士は、2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない。
1/1

狂喜を満たせる環境なのか?難しいだろうなぁ。
-----

■緑
酸のスライム、帰化、ラノエルが強い。
-----
Skinshifter / 肌変わり (1)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) シャーマン(Shaman)
(緑):以下の3つから1つを選ぶ。「ターン終了時まで、肌変わりは4/4のサイ(Rhino)になるとともにトランプルを得る。」「ターン終了時まで、肌変わりは2/2の鳥(Bird)になるとともに飛行を得る。」「ターン終了時まで、肌変わりは0/8の植物(Plant)になる。」この能力は、各ターンに1回のみ起動できる。
1/1

ただただ4/4トランプルが強い。ガラク、タイタン、skinshifterは基本セットにありながら、緑の現環境TOP3。
-----
■他

Swiftfoot Boots / 速足のブーツ (2)
アーティファクト — 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーは呪禁と速攻を持つ。
装備(1)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
コメント
[09/05 mako]
[05/10 mako]
[05/08 大王]
[05/07 mako]
[04/18 mako]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) toglo All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]