忍者ブログ
ひまとぐのぶろぐ
[170] [169] [165] [164] [163] [161] [159] [158] [157] [156] [155]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無色呪文はナンバーの上の方に来るってだけで、
無色エキスパンションではありませんでした。
現状わかっている無色2枚は
エルドラージ呪文、ドデカクリーチャー、アナレーター、
そしてイラストが枠ブチ抜き。

----------

Prey's Vengeance
G
Instant
Uncommon
Target creature gets +2/+2 until end of turn.
Rebound (If you cast this spell from your hand, exile it as it resolves. At the beginning of your next upkeep, you may cast this card from exile without paying its mana cost.)
*Rebound(手札からプレイした場合、解決時に追放。次のあなたのアップキープに、コレを追放領域からコストを支払わずにプレイしてもよい。)
良さそうな巨大化バリエーション。

----------

Valakut Fireboar
4R
Uncommon
Creature — Elemental Boar
Whenever Valakut Fireboar attacks,switch its power and toughness until end of turn.殴るとPT入れかえ
1/7

----------

Corpsehatch
3BB
Uncommon
Sorcery
Destroy target nonblack creature.
Put two 0/1 colorless Eldrazi Spawn creature tokens onto the battlefield. They have “Sacrifice this creature: Add 1 to your mana pool.”2体のエルドラジスポーントークンを出す。これはサクると無色マナ1が出る。

このスポーントークンの生成のしやすさがエルドラジスペルの使いやすさに絡んでくるはず。せっかくだからいいのが出るといいなぁ。

----------

Mnemonic Wall
4U
Common
Creature - Wall
Defender
When Mnemonic Wall enters the battlefield, you may return target instant or sorcery card from your graveyard to your hand.CIPでインスタントかソーサリーを一枚墓地から手札へ。
0/4

----------

Mammoth Umbra
4W
Uncommon
Enchantment - Aura
Enchant creature
Enchanted creature gets +3/+3 and has vigilance.
Totem armor (If enchanted creature would be destroyed, instead remove all damage from it and destroy this Aura.)

*Totem armor(付けたクリーチャーが破壊されるとき、それへのダメージを全て軽減し、(取り除き、)このオーラを破壊する。)
2語のキーワード能力ってのも珍しい。致死ダメージを本体の代わりに受けてくれる。

----------

Pathrazer of Ulamog
11
Uncommon
Creature - Eldrazi
Annihilator 3 (Whenever this creature attacks, defending player sacrifices three permanents.)
Pathrazer of Ulamog can’t be blocked except by three or more creatures.3体以上によってのみブロックされる。
9/9

まさかのアンコモン11マナエルドラジ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
コメント
[09/05 mako]
[05/10 mako]
[05/08 大王]
[05/07 mako]
[04/18 mako]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) toglo All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]