忍者ブログ
ひまとぐのぶろぐ
[473] [472] [471] [470] [469] [468] [467] [466] [465] [464] [463]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モダンでの撤廃と乱動への突入について
-------
Repeal / 撤廃 (X)(青)
インスタント
点数で見たマナ・コストがXである、土地ではないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
カードを1枚引く。--------

Into the Roil / 乱動への突入 (1)(青)
インスタント
キッカー(1)(青)
土地でないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。乱動への突入がキッカーされていた場合、カードを1枚引く。
-------

どちらも同効果だがコストの違いに悩まされる。

撤廃
・トークンやデルバー(変身後はマナコスト0)に強い。

乱動
・エルドラージクラスのコストでもバウンス可能。

対象のコストをXとした比較
X=0 撤廃>乱動
X=1 撤廃>乱動
X=2 撤廃≠乱動
X=3 撤廃≦乱動
X≦4 撤廃<乱動

※X=2の場合、撤廃は3マナ。乱動は2マナから撃てる。
X=3の場合、撤廃とキッカー乱動は同等だが、乱動は2でも撃てる。

但し、重要なことがあり、乱動ではどの場合でもディスアドバンテージになる。
テンポを失いがちなので注意。

総合では撤廃かな
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
コメント
[09/05 mako]
[05/10 mako]
[05/08 大王]
[05/07 mako]
[04/18 mako]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) toglo All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]