モダンマスターズ関連の画像で真鍮の都らしき新イラスト。ネット上にはタルモとほぼ同時期にあったんだけどイラスト部分のみだったのです。現状も同じ。
4-5色コントロールならモダンで強いですぜ。タルモ、死儀礼を肥やさないしアンタップインという高性能。
M14のスリヴァーは確定。自軍のみ能力共有になりそう。
sliverはもとは"長く細く切る"という一般英単語。固有名詞ではない。
旧スリヴァーにあった頭部や隻腕がそんな感じでした。今回の人型スリヴァーにもよく見ると旧スリヴァーみたいなパーツが。
以下俺の考える最近のカッコ良すぎるwizards。
全色に渡ってシナジーのあるリミテッド向け能力→ 自軍共有→ 初見プレイヤー向けにキーワード能力や色能力の導入にもなる→ これ自軍のみ共有のスリヴァーだ→ イラストコンセプトの拡大のためにもエイリアンデザインの縛りは取っ払おう。ってとこかな。
タイムブロック以降のwizardsのデザインパゥワーにベタ惚れです。
未確定情報で宜しければ、こんなものもあります。
カロニアのビースト GG
M14
アンコモン
3/3バニラ
4-5色コントロールならモダンで強いですぜ。タルモ、死儀礼を肥やさないしアンタップインという高性能。
M14のスリヴァーは確定。自軍のみ能力共有になりそう。
sliverはもとは"長く細く切る"という一般英単語。固有名詞ではない。
旧スリヴァーにあった頭部や隻腕がそんな感じでした。今回の人型スリヴァーにもよく見ると旧スリヴァーみたいなパーツが。
以下俺の考える最近のカッコ良すぎるwizards。
全色に渡ってシナジーのあるリミテッド向け能力→ 自軍共有→ 初見プレイヤー向けにキーワード能力や色能力の導入にもなる→ これ自軍のみ共有のスリヴァーだ→ イラストコンセプトの拡大のためにもエイリアンデザインの縛りは取っ払おう。ってとこかな。
タイムブロック以降のwizardsのデザインパゥワーにベタ惚れです。
未確定情報で宜しければ、こんなものもあります。
カロニアのビースト GG
M14
アンコモン
3/3バニラ
PR
この記事にコメントする
カテゴリー