忍者ブログ
ひまとぐのぶろぐ
[502] [501] [500] [499] [498] [497] [496] [495] [494] [493] [492]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メインモードは構築済のデッキを使って、CPUと戦う。

CPUに勝つと1枚~のカードを獲得して、デッキに加えたり不要なものを抜いたりできて、CPUの使っていたデッキも使用することができる。

カードは各デッキに所属するような扱いで、デッキ間でカード交換はできない。

CPUの思考レベルはなかなか高い。こっちがミスしたら巻き返しは相当苦しい。

一度2/4が起きているのに1/1単体でアタックされ、ブロック後特にインスタント割り込みもなし。ブラフアタックだったのか、たまにミスする思考パターンなのかは不明。毎回P/Tを考えて適切にアタックしてくるので、それは少し不気味だった。

流石にブラフアタックまで使ってこないと思うけど。

カードはM12だけでなく独立セットからも収録されている。キッカー、メタルクラフトなどもあり。
各デッキは互いのメタをうまく意識したような構成で、ある程度バランスも良い。デッキビルダーは相当調整頑張ったんだろうという感じ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
コメント
[09/05 mako]
[05/10 mako]
[05/08 大王]
[05/07 mako]
[04/18 mako]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) toglo All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]